• 『しあわせの智慧 アーユルヴェーダ』知念伽央梨 著

『しあわせの智慧 アーユルヴェーダ』知念伽央梨 著

ISBN978-4-89982-443-5

1,760円(内税)

定価 1,760円(内税)

購入数
2023年4月中旬発行、予約受付中

-----------------------------------------------
●B5判ソフトカバー128ページ
●定価1760円(本体1600円+税)
●知念伽央梨 著
-----------------------------------------------

インドで発祥した世界最古の伝統医学、
アーユルヴェーダ。

食・自然・植物・
施術・瞑想・ヨーガの教え。

沖縄の気候や風土にマッチした
アーユルヴェーダの智慧を盛り込みました。

心と体を健やかに、美しく。

自分自身の健康維持に役立つ智慧や、
著者が実際に行ったベビーマッサージ、
介護ケアなども紹介します。

---------------------------------------------
●目次

はじめに 
序 アーユルヴェーダ概略
 世界最古の医学/健康を守り病を鎮静する/八部門あるアーユルヴェーダ/風・火・水の調和を保つ

Chapter 1 体質
 三つに分類される体質/《表》あなたはどの体質?/《表》ドーシャが持つ性質/一日の過ごし方/《表》アーユルヴェーダの時間薬理学

Chapter 2 睡眠
 「ブラフマ・ムフールタ」の実践/《表》睡眠を維持するための生体機能/睡眠のメカニズム/理想的な寝室/甘味があり、油質を含む食事/ドーシャと睡眠

Chapter 3 アーユルヴェーダの食事法
 食にまつわるインドの格言/「消化力(アグニ)」を正常に/オージャス=「活力素」/《表》食物が消化される流れ/《表》ギーの作り方/我慢してはいけない13の衝動/《表》食物の性質とドーシャへの作用/《表》体質別食事と運動法/食前のお約束/注目集める「白湯」の働き/《表》アーユルヴェーダの食事療法のポイント/《表》アーユルヴェーダにおける食の科学(薬理学)/食事の八つの規定/心がけたいこと/《表》食物のドーシャへの作用/余ったハーブやスパイスの活用法

Chapter 4 アーユルヴェーダと沖縄の食
 本格的に琉球料理を学ぶ/ゴーヤーの力/
 アーユルヴェーダ食ともいえる琉球料理
  ゴーヤーチャンプルー
  暑い日にお勧め! ゴーヤーとスパイスを味わおう!ゴーヤーのポリヤル
  映画「幸せのサンドウィッチ」より 知念 オリジナル三種のサンド

おすすめ沖縄の香辛料と食材
 ヒハツモドキ(ジャワ長胡椒)/ショウガ(生・アールドラカ、乾燥・シュンティー)/ウコン(ハリドラ)/ツボ草(ゴツゴラ)/モリンガ(和名・ワサビノキ)/シャタヴァリ/ヒマ(エーランダ)/ニーム(ニムバ)/フイリソシンカ(カンチャナーラ)
スパイスを楽しもう
 黒胡椒(マリチャ)/クミン(ジーラカ)/コリアンダー(ダーニヤカ)/クローブ(和名・チョウジノキ)/カルダモン(和名・ショウズク)/サフラン

果物や野菜をアーユルヴェーダの視点から見る
 ブドウ/ビーツ/ザクロ/バナナ/沖縄伝統野菜28種/ゴーヤー/トウガン

ハーブティーにお勧め 沖縄に育つアーユルヴェーダハーブ
 ウイキョウ(フェンネル)/沖縄ニッケイ(カラキ)/クヮンソウ(和名・アキノワスレグサ、トキワカンゾウ)

Chapter 5 メディテーション
 自分のペースでできる健康法/瞑想やヨーガは時空を超えて/意識にアプローチするヨーガ/《表》太陽礼拝/人体五臓論

Chapter 6 施術
 学びの奥深さ/アビヤンガ(お母さんの温かい手)/鎮静療法 シローダーラー/取り入れてほしいセルフケア/活用方法が多彩なゴマ油

Chapter 7 アーユルヴェーダで介護
 心身共に疲れた過去の介護/「生活法」で五感に刺激/オイルマッサージの利点/「魂は残る」の考え方

Chapter 8 ベビーマッサージ
 子供へのプレゼント/肌に触れると神経系が発達/《表》妊婦の行動

Chapter 9 季節の過ごし方
 春/新緑の季節/梅雨/夏/秋/冬


●著者略歴

知念伽央梨(ちねん・かおり)
◉米国補完医療大学AUCM、グジャラートアーユルヴェーダ提携  Ayur Vedic Medicine Practitioner
◉日本アーユルヴェーダ ヒーリング・コンサルタント
◉琉球アーユルヴェーダセラピスト
◉沖縄県琉球料理伝承人
◉調理師免許取得
◉美容師免許取得
◉株式会社i-PLANA代表
◉沖縄アーユルヴェーダスパ&スクール主宰
 基礎講座・セラピストコース・ヘナセラピスト養成
HP https://i-plana.org/

●2023年4月20日 初版第一刷発行