A5判160ページ
沖縄の野の薬草73種について、選び方に採集方法から使い方まで!
驚きと優しさ、そして癒しに満ちた沖縄の薬草の世界。
薬草入門書としても最適です。
2018年、サイズを大きく新装版として発行いたしました。
(ジャケットほか紅型図案:虹亀商店 亀谷明日香)
【目次】
はじめに 〜地球とつながる「奥の深い薬草療法」〜
第一章 薬草利用の基本事項
薬草利用の仕方
1 お茶にして飲む―浸剤と煎剤
2 チンキ剤にして飲む―アルコールとビネガー
3 シロップ(砂糖漬け)にして飲む
4 薬草オイルにして外用する
5 軟膏にして外用する
6 薬草茶を外用する―入浴剤、腰湯剤、足浴剤
7 湿布にして使う
薬草採集のポイント
毒草について
薬草を購入するとき気をつけること
乾燥保存の方法
薬草パンレシピ
第二章 おきなわ 野の薬草ガイド
どの薬草を選ぶか
自分に合う薬草、合わない薬草
この項の見方
薬草ソングを作ろう!
〈親しみやすい薬草〉
ヨモギ(フーチバー)/オオバコ/カタバミ/ムラサキカタバミ/リュウキュウコスミレ/ツワブキ/スベリヒユ(ニンブトゥカー)/シマグワ/オニタビラコ/セイヨウタンポポ/シロノセンダングサ(アワユキセンダングサ)/ギシギシ/オオイタビ/ゲットウ/ホソバワダン(ニガナ)/ツルナ/ハマスゲ/クマツヅラ/ウシハコベ/アカメガシワ
〈わりと親しみやすい薬草〉
アキノワスレグサ(クヮンソウ)/バナナ/イボタクサギ/ウコン(ウッチン)/ウイキョウ/ウコンイソマツ/ガジュマル/カニクサ、タイワンカニクサ/カラムシ/キダチアロエ/グアバ/クサトベラ/クチナシ/クミスクチン/ゲッキツ/ショウガ/セイロンベンケイ/ソクズ/タカサブロウ/チガヤ/チドメグサ/ツボクサ/ツユクサ/ツルムラサキ/トウガラシ/ニガウリ(ゴーヤー)/ニンニク/ハイビスカス(アカバナー・ブッソウゲ)/ヘクソカズラ/ハマゴウ/ビワ/ヘチマ(ナーベーラー)/ホウセンカ/ボタンボウフウ(長命草、サクナ)/モモ/シークヮーサー(ヒラミレモン)/ヤブガラシ/リュウキュウコスミレ/ユキノシタ
〈覚えておくといい薬草〉
アメリカフウロ/アロエベラ/インドヨメナ/コメツブウマゴヤシ/ザクロ/シマニシキソウ/タマシダ/テッポウユリ/ニラ/パパイヤ/ヒハツモドキ/ムラサキオモト/ヤブラン/ラッキョウ(シマラッキョウ)
あとがき
索引
【著者略歴】
大滝 百合子(おおたき・ゆりこ)
筑波大学人間学類卒、マサチューセッツ大学社会学部卒、コロンビア大学大学院社会学部博士課程中退、上海中医薬大学付属日本校中医学科卒。アメリカを中心に世界各地で再生しつつあるワイズウーマン(自然の摂理に通じた主に太古の賢女=緑の魔女)流ハーバリズムの日本での普及を目指し、社会学・人類学的観点を交えながら食事、ハーブ、薬草関係の翻訳著述を行う。ハーブ・薬草の使用やふれあいを通して自然に対する原始人的理解を育むことに特に関心がある。これからも、自然のしもべとして師の価値や偉大さを少しでも後世に伝えていきたいと願っている。
著書
『本物の自然療法―-自然に生きる人間本来の病気観』(フレグランスジャーナル社)
『美肌をつくるキッチンコスメ――スーパーの食材でOK!』(主婦と生活社)
共著
『本物の自然食を作る――レシピ集』(春秋社)
『自然史食事学――自然の歴史に学ぶ最高の食事法』(春秋社)
訳書
『ヒーリングワイズ――女性のための賢い癒し術』(フレグランスジャーナル社)
『ストレスに効くハーブガイド』(フレグランスジャーナル社)
『本物の自然化粧品を選ぶ――完全ナチュラルコスメ宣言』(春秋社)
『輝く健康のためのハーブレシピ(仮題)』(東京堂出版・近日出版予定)
共訳書
『ガン代替療法のすべて――ガン治療の真髄に迫る』(春秋社)
発行:初版2012年6月、新装版2018年