カテゴリー:指定なし/キーワード:指定なし
-
『沖縄文学談叢』仲程昌徳著
2,200円(内税)
-
『百次考 屋号「百次(ムンナン)」についての研究』玉那覇善一著
2,420円(内税)
-
『私の話を聞いてください 沖縄に移住した「重度知的障害」の私と先生の交換日記』福知由菜著 福知里恵編
1,320円(内税)
-
『沖縄黒糖の未来をデザインする うちなーんちゅ200名に聞いた沖縄黒糖物語』中尾治彦/角 直樹 著
3,080円(内税)
-
『詩集 んなするてぃ かじぬいくとぅば みんな揃って 風の言葉』心の風ふく丘文芸委員会編
1,650円(内税)
-
『かたりあう沖縄近現代史 ―沖縄のこれからを引き継ぐための七つのムヌガタイ』 前田勇樹・古波藏契 編
2,640円(内税)
-
『カラー化写真で見る沖縄』ホリーニョ(白黒写真カラー化プロジェクト)編
2,200円(内税)
-
『忘れられた山原人(やんばるんちゅ)と倭族 ─黒潮に浮かぶ古琉球史と日本古代史の解明』比嘉隆 著
2,200円(内税)
-
『泡盛のかざ 古酒の響き テイスティング、甕選び、仕次ぎ 古酒づくりの秘訣学べます』照屋充子著
1,980円(内税)
-
『増補版 つながる沖縄近現代史 ―沖縄のいまを考えるための十五章と二十五のコラム』 前田勇樹・古波藏契・秋山道宏 編
2,640円(内税)
-
『池宮喜輝著作集1 国劇・組踊』
3,080円(内税)
-
『でーじおもしろい 沖縄の天気 気象予報士とめぐる島の自然と暮らしのナゾ』佐藤沙代子著
2,200円(内税)