沖縄の民俗・文化を識る
-
『ヒージャー天国 食べる・飼う・いやされる 沖縄のヤギ文化誌』平川宗隆著
1,980円(内税)
-
『写真集 闘牛女子。2』久高幸枝=写真・文
1,650円(内税)
-
『復活のアグー 琉球に生きる島豚の歴史と文化』平川宗隆著
1,980円(内税)
-
『ステーキに恋して 沖縄のウシと牛肉の文化誌』平川宗隆著
1,760円(内税)
-
『ソテツをみなおす ―奄美・沖縄の蘇鉄文化誌』安渓貴子・当山昌直編(奄美沖縄環境史研究会)
2,200円(内税)
-
『琉球塩手帖』青山志穂著
1,540円(内税)
-
『写真集 闘牛女子。』久高幸枝=写真・文
1,430円(内税)
-
『聞き書き・島の生活誌7 木にならう 種子・屋久・奄美のくらし』
1,100円(内税)
-
『聞き書き・島の生活誌6 いくさ世をこえて 沖縄島・伊江島のくらし』
1,100円(内税)
-
『 聞き書き・島の生活誌5 うたいつぐ記憶 与那国石垣島のくらし』
1,100円(内税)
-
トートーメーの民俗学講座ー沖縄の門中と位牌祭祀
1,760円(内税)
-
『沖縄の在来家畜 その伝来と生活史』新城明久著
1,760円(内税)